「素材の美しさを生かしたい」そんな想いから生まれた吹きガラス

「素材の美しさを生かしたい」そんな想いから生まれた吹きガラス

2022/8/27(土)と28(日)の2日間、代官山にて「Exhibition 質感に触れる presented by Mr. CHEESECAKE」を開催いたします。

Mr. CHEESECAKEは、これまでケーキとともに過ごす時間が少しでも記憶に残るものになるよう、味としてのおいしさの追求だけではなく、食体験そのもののアップデートを目指してきました。

本イベントでは「質感に触れる」をテーマに、Mr. CHEESECAKEのクラフトマンシップなものづくりの精神ともリンクする作家・ブランドを中心にセレクトし、「質感」にこだわった作品を展示販売いたします。

今回はイベントに参加してくださっている作家たちの、制作への想いや、作品をご紹介します。

詳細はこちら

吹きガラスに魅せられて制作をはじめた、ガラス作家 菊地大護さん

菊地さんが吹きガラスに魅力を感じたのは、なんと中学生のとき。テレビで特集を見たのがきっかけだったそうです。その決意は揺らぐことがなく、学校で勉強をし、ガラス作家ピーター・アイビーさんの元で働く傍ら、一心に自分の作品を作ってきました。

菊地さんの作品は、装飾などのないシンプルなものばかり。これこそが、ガラスと向き合った末の今の答えだそうです。

菊地さん
「以前は表面に削ったガラスや鉄などの混じった粉を付着させてざらりとした質感を生み出すなど、もっと装飾的な作品も作っていました。

けれどガラスと向き合う時間が増えて行く中で、素材自体の美しさを生かしたものを作りたいと思うようになったんです。

ガラスの性質を逃さないように、吹いたガラスにあまり手を加えないようにしています。そうするとつるりとしたガラスの表情が生きてくると感じています。

吹きガラスならではの、息でふくらんだんだなという雰囲気を感じてもらえたらうれしいですね。消すこともできるけれど道具の線とかも残すようにしています。吹きガラスならではの良さが、そこには宿っていると思うので」

空間ごと、ガラスを楽しんで欲しい

菊地さんのガラス作品は、無色透明かと思いきや、うっすらとピンク色をしているのが特徴です。

そのこだわりもまた、ガラスの美しさを引き出すため。

菊地さん
「ガラス越しに見える景色や空間も一緒に作って行けたら良いなと思っています。そう考えたときに、ガラスを通して見えるピンク色は、とても美しいと思ったんです。

上に載せる食材はもちろんですが、テーブルや部屋など、ガラスとそれを取り巻く環境が引き立てあえるものを作るのが理想ですね。

料理を盛り付けたり花を飾ったりするだけではなく、オブジェとして使ってもらっても良いし、本来の用途ではない使い方をしていただいても良いと思っています」

決して主役をはらず、かといって脇役でもなく、食材や環境と調和して新しい美しさを生み出してくれる菊地さんのガラス作品。

使い手もまた、ガラスの美しさを引き出す自分ならではの使い方を、暮らしの中で生み出して行けたら楽しいのかもしれません。

菊地大護profile

2年間ガラスの専門学校で基礎知識を学んだのち、ピーターアイビー工房 流動研究所へ入社。技術の向上や独自の感性を身につけながら、4年間の勤務を終え、現在は富山市にある富山ガラス工房で勤務中。作品は薄手のガラスに淡いピンクと黄色が入り混じったメロウな色彩を帯びている。その色が相まって、シンプルなフォルムに色気が感じられ、食事のための器だけでなく空間のための器として使うことができる作品である。

Instagram

Exhibition 質感に触れる presented by Mr. CHEESECAKE

・開催日
8月27日(土)・28日(日)

・営業時間
11:00 - 19:00(最終入場18:30)

・場所
東京都渋谷区恵比寿西1-35-3
東急東横線 代官山駅から徒歩1分
山手線・日比谷線 恵比寿駅 徒歩10分
https://www.instabase.jp/space/543228074

詳細はこちら

Mr. CHEESECAKEでは、販売開始のお知らせや新商品やキャンペーンのご案内はMAIL MAGAZINEにてお届けしております。ご登録はこちらから。

    MAIL MAGAZINE

    Mr. CHEESECAKEの販売開始や限定商品のお知らせをお届けいたします。

    adブロックによりフォームが表示できませんでした。お手数ですがメールマガジンのご登録はお問い合わせよりお願いいたします。