ヘーゼルナッツの香ばしさと白トリュフの高貴な香りを纏ったカボチャフレーバーが登場。秋の味覚を食べ比べしながら楽しんで

ヘーゼルナッツの香ばしさと白トリュフの高貴な香りを纏ったカボチャフレーバーが登場。秋の味覚を食べ比べしながら楽しんで

昨年ご好評だった3種類のカボチャのフレーバーを存分に楽しめる食べ比べアソートが、新作も交えた新しい組み合わせになって登場です。

秋の味覚であるカボチャにヘーゼルナッツ、白トリュフの香りを合わせた新フレーバー「Mr. CHEESECAKE Pumpkin Hazelnut White Truffle」を、ぜひお楽しみください。

今回もこの新作に込めたこだわりについて、シェフ田村がご紹介します。

レストランのようなリッチな味わいを追求した新作

田村
「昨年販売した『Mr. CHEESECAKE Maple Pumpkin』がシンプルな味わいだったのに対し、『Mr. CHEESECAKE Pumpkin Hazelnut White Truffle』はより贅沢でリッチなカボチャの風味を表現したいという思いから、白トリュフを使った味わいに挑戦しました。また、秋の食材をふんだんに使ったフレーバーのため、旬のおいしさを感じていただけると思います。

白トリュフとカボチャ、ヘーゼルナッツは、イタリア料理などではよく見られる相性の良い食材です。ヘーゼルナッツの甘さと香ばしさが、白トリュフのバニラのようなニュアンスと相性が良いんです。この組み合わせを、今回デザートに応用しました」

白トリュフとカボチャ、ヘーゼルナッツ。それぞれの味わいを引き立たせる

田村
「ヘーゼルナッツも白トリュフも、とても味わいがしっかりしている食材です。どちらも主張があるので使い方によっては良さを打ち消し合いやすく、さらにカボチャの味が損なわれてしまう心配もありました。けれど今回はあくまでもカボチャが主役。単にヘーゼルナッツや白トリュフの風味を加えるだけでなく、カボチャ本来の風味を損なわないように、何度も試作を重ねました。

また白トリュフオイルは、トリュフらしい香りを抽出して作られているため、誰もがトリュフらしさを楽しめる反面、使い方を間違えると香りが強く出過ぎてしまう材料。少量のさじ加減で味がブレてしまうため、量を繊細に調整しています。

より甘さや香りが立ちやすくするために、ぜひ20秒ほど電子レンジで温めてから召し上がってみてください。

今までにないまるでレストランのような香りや味わいを、楽しんでいただけたら嬉しいです」

オリジナリティが光る「Chai Tea Pumpkin」と「Pumpkin Butterscotch」も再登場!

「Mr. CHEESECAKE Pumpkin Hazelnut White Truffle」は、以前、秋限定のフレーバーとして皆様にお楽しみいただいた焦がしバターにバニラとシナモン、赤砂糖を加えた「Mr. CHEESECAKE Pumpkin Butterscotch(パンプキン バタースコッチ)」、そしてシナモンやカルダモン、クローブにウバ茶を使った「Mr. CHEESECAKE Chai Tea Pumpkin(チャイティー パンプキン)」との3種のアソートセットとして登場します。

田村
「『Chai Tea Pumpkin』は、以前シェフをしていたフランス料理店で出していた、カボチャと紅茶を組み合わせたスープから着想を得たフレーバーです。さらにカボチャはシナモンなどのスパイスとも相性の良い素材。チャイと合わせることで、Mr. CHEESECAKEでしか味わえないオリジナリティのある味わいに仕上げています。

ティータイムに紅茶と一緒に召し上がっていただくのはもちろん、赤ワインとのペアリングもおすすめ。また塩をひとつまみ加えることでカボチャの甘さが際立ち、味の変化をお楽しみいただけます。

『Pumpkin Butterscotch』は、『香ばしさ』というテーマを掲げ、カボチャと相性の良い香りを組み合わせたデザートです。焦がしバターに赤砂糖を加えることで、まるでパンプキンパイを彷彿とさせるような、食欲をそそる香ばしい香りをお楽しみいただけると思います」

Mr. CHEESECAKEでしか味わえないカボチャのフレーバーを、3種類も味わえる贅沢なアソートセット。ひとりで思う存分カボチャを楽しむのはもちろん、ご家族や恋人、お友だちと、ぜひ食べ比べをお楽しみください。

特設ページ

    MAIL MAGAZINE

    Mr. CHEESECAKEの販売開始や限定商品のお知らせをお届けいたします。

    adブロックによりフォームが表示できませんでした。お手数ですがメールマガジンのご登録はお問い合わせよりお願いいたします。